はとバス○はとバスで京都観光ツアーへ行こう&東京日帰りコースガイド

はとバスの日帰りコースで東京を格安に楽しんだり、京都まで足を伸ばして名所観光ツアーへ出かけてみませんか? はとバスの予約方法や乗り場案内、さらにはバスガイドさん情報もご紹介します。

サイトトップ > はとバスで京都に行ったら、お土産は八橋で決まり!

powerd by 楽市360

はとバスで京都に行ったら、お土産は八橋で決まり!

はとバスで行く京都プラン。宿泊、はとバス旅行 世界遺産・白川郷と飛騨の小京都・高山 (大人・おひとり様)22,800〜34,800円!!の旅がありますが、

京都の代表的なお菓子といえば・・・『八つ橋』 が有名ですよね。

みなさん『八つ橋キティ』って知ってますか?キティちゃんのアクセサリーです。京都にしかないのではとバスでいかれたらぜひ見てみてはいかがでしょう。

「八つ橋」と言うとあんこの入った三角形の柔らかいお菓子を想像する人がほとんどだと思いますが、それは「あん入り生八つ橋」です。
本来の「八つ橋」というのは、短辺が弓形に曲がった短冊状の固い煎餅のような菓子です。
「八つ橋」は元禄二年(1689)聖護院の門前町でお茶屋を営んでいた西尾偽治郎が売り出したものだそうです。
何故「八つ橋」とゆう名前なのか、主に2説あります。1:等曲の元祖と呼ばれる八つ橋検校が亡くなり、その墓が聖護院西の黒谷に立て
られたところ門徒が多く聖護院に参じるようになった。それを見て琴の形に似せて菓子を作り、売り出したところ評判になり、「八つ橋」として日本中に知られるようになった。2:三河の国の里の板橋に形がよく似ていることから名付けられた。(この三河の国の八橋と言うのは悲しい話で2人の子供を川で溺れて亡くした母親がたくさんの橋を造ったと言うようなそんな話。)こっちの説の場合、板橋が弓状なのはおかしいのですが、それは後で業者が商品の嵩上げをする為に改良した結果らしいです。はとバスで行く京都プランで、この「八つ橋」をぜひ探してください。はとバスで行く京都だからおみあげにもこりたいですよね。

はとバスで京都へ行こう一覧

はとバスの豊富なコースをご紹介

はとバスで日帰り旅行をする

はとバスで観光を楽しむ

はとバスで東京通になる

はとバスのツアー内容

はとバスで京都へ行こう

はとバスのバスガイドさん情報

はとバスの乗り場案内

はとバスを予約する

はとバスに乗るなら写真を撮ろう


inserted by FC2 system